瞑想 テクノ聴きながら言霊を唱える よい言霊を唱え続けると運命が好転する…。「ありがとう」でも「なんとかなる」でもいいので、自分にとってしっくりくる言霊を、とにかくたくさん唱える習慣をつけること。その大切さをシンプルかつわかりやすく伝えている人のひとりがmasa氏で、彼の著書... 2022.06.21 瞑想
読書 『ナオキマンのヤバい世界の秘密』書籍紹介と感想 書籍版『ナオキマンのヤバい世界の秘密』を紹介していきます。著者のNaokimanShowことナオキマン氏は、都市伝説やオカルト、未解決事件などを発信しているユーチューバー。そんな彼の動画の中でも世界の不思議系のものをピックアップしてまとめた... 2022.06.20 読書
読書 『アセンション・パラレル』書籍紹介と感想 吉濱ツトムさんの書籍『アセンション・パラレル』を紹介していきます。あくまで僕個人の感想であり、主観をもとに書いているので参考程度に読み進めてもらえればと思います。また、世界はひとつではなく、無数のパラレルワールドが存在するという前提の内容で... 2022.06.16 読書
読書 『UFOを呼ぶ本』書籍紹介と感想 吉濱ツトムさんの最新刊(2022年6月現在)である『UFOを呼ぶ本』を紹介します。あくまで僕が記憶に残っている部分を書き出したものであり、この本から得られる感想はその人によってかなり変わってくるものだ、ということをご了承ください。(これはあ... 2022.06.15 読書
読書 『ブレイン・マネジメント』書籍紹介と感想 書籍『ブレイン・マネジメント』を紹介していきます。この本の著者、吉濱ツトムさんは動画配信もしていて、科学的な面とスピリチュアルな面の両方ともめっちゃ詳しい、すごい人です。とはいえこの本ではスピリチュアルな要素がないので、現実的な人々にも堂々... 2022.06.14 読書
読書 『ジェイソン流お金の増やし方』書籍紹介と感想 『ジェイソン流お金の増やし方』厚切りジェイソンさんのこの本、オーディブルで聴いてみたところ非常にシンプルで納得できる内容だったのでご紹介します。あくまで僕個人の感想なので、適当に流し読みしていただく感じで大丈夫です。堅実だけど合理的なジェイ... 2022.06.13 読書
瞑想 『こころを洗う技術』要約#10 人は判断されたくない 『CLEAN こころを洗う技術』前回の記事からの続きです。失敗したときに落ち込むのは自然な感情ですが、そのままではつらいだけです。今回は「正しい思考」を使って立て直す方法を学んでいきます。自尊心があるから失敗したとき落ち込むまず自尊心や自信... 2022.06.08 瞑想読書
瞑想 『こころを洗う技術』要約#09 後悔および未練の消し方 『CLEAN こころを洗う技術』前回の記事からの続きです。生きている以上はどうしても心が動揺してしまうもの。不本意な出来事が起きてしまった場合などにおいて、そこから心を立て直す方法を仏教から学んでいきます。後悔=怒り+妄想まず「後悔」につい... 2022.06.07 瞑想読書
ゲーム 【ディアブロ イモータル】プレイ記録#02 地味だけど普通に面白い スマホ版『Diablo Immortal 』について前回の記事から引き続き記録していきます。まず必要なストレージ容量、最低3GBと前回書きましたが、今後もプレイしていくなら最終的に12GB近く必要となってきます。ただデータは項目ごとに分割し... 2022.06.06 ゲーム
ゲーム 【ディアブロ イモータル】プレイ記録#01 ハクスラの王道みたいな雰囲気 以前から面白いゲームという噂は耳にしていた『ディアブロ』。それがついにスマホ版で登場したわけで、さっそくダウンロードしてプレイしてみました。イモータルは和訳すると「死なない」とか「不死身の」という意味。今回は序盤を遊んでみた感想を淡々と書い... 2022.06.03 ゲーム