ゲーム 『原神』プレイ記録 #07 レベル上限突破 スマホのオープンワールドアクションRPG『原神』。前回の記事ではデイリー依頼の解放、風神の瞳のことなどについて書きました。今回は探索派遣、キャラクターのレベル上限突破、武器の精錬などいろいろ。探索派遣冒険者協会のお姉さんに話すと、今度は「探... 2021.05.26 ゲーム
ゲーム 『原神』プレイ記録 #06 浮かんでいるのは風神の瞳 スマホのオープンワールドアクションRPG『原神』。非常に自由度の高い、素敵な雰囲気のゲームです。前回の記事では序章第二幕「涙のない明日のために」を進めたことについて書きました。今回はその続きと、デイリー依頼の解放、風神の瞳のことなどについて... 2021.05.25 ゲーム
瞑想 『運命を拓く』要約と感想その12。恐怖を手放そう 中村天風著『運命を拓く 天風瞑想録』前回の記事では第九章「第一義的な活き方」の後半部分を要約していきました。今回は第十章「恐怖への戒め」について。本書は書いてあることほとんどが大事に思えてきて要約が大変でしたが、残りあと2割というところまで... 2021.05.24 瞑想読書
瞑想 『運命を拓く』要約と感想その11。自分をいつわらない 中村天風著『運命を拓く 天風瞑想録』前回の記事では第九章「第一義的な活き方」の前半部分を要約していきました。今回は後半部分です。「できるだけ平素、幸福の方面から人生を考えよ」自分の心でもってすべてのことを幸福にしてしまいましょう。このような... 2021.05.23 瞑想読書
ゲーム 『原神』プレイ記録 #05 隠密行動とか スマホのオープンワールドアクションRPG『原神』。前回の記事では、アンバーの飛行試験任務をクリアーし、冒険者ランクが10になったことなどについて書きました。今回は序章第二幕「涙のない明日のために」を進めていきます。ベネットという少年初心者向... 2021.05.22 ゲーム
瞑想 『運命を拓く』要約と感想その10。すべてに感謝する人が幸せ 中村天風著『運命を拓く 天風瞑想録』前回の記事では第八章「人生の羅針盤」、今回は第九章「第一義的な活き方」の前半部分についてです。冒頭で天風氏は「眼を開き安定打坐!」と説きます。安定打坐というのは天風流の瞑想で、静かに座って目を閉じなくても... 2021.05.21 瞑想読書
瞑想 『運命を拓く』要約と感想その9。信念は雑念の下に埋もれている 中村天風著『運命を拓く 天風瞑想録』伝説の人、中村天風氏の本を数記事に渡って要約していきます。前回の記事では第七章「人間の生命の本来の面目」、今回は第八章「人生の羅針盤」についてです。人間の心を絶対的に強くするために必要な、根本要素となるも... 2021.05.20 瞑想読書
瞑想 『運命を拓く』要約と感想その8 生命力の受け入れ口を広げておく 中村天風著『運命を拓く 天風瞑想録』伝説の人、中村天風氏の本を数記事に渡って要約していきます。前回の記事では第六章「人生と運命」について書きました。今回は第七章「人間の生命の本来の面目」について。面目というのは「すがた」「目的」という意味で... 2021.05.19 瞑想読書
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』#83 リ・トゥに初勝利 スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。前回の記事ではアニエスとイデアのトラストの概要などを書きました。今回は闘技大会にてリ・トゥに勝利したので編成や戦略などをまとめておきます。リ・トゥのトラストについても触れておきます。... 2021.05.18 ゲーム
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』#82 イデアが加入 スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。前回の記事では棚ぼたによるアニエス加入、そして闘技大会でリトゥと戦ってみたところまで書きました。今回は運良くイデアも加入したので、アニエスとイデアのトラストの要約などを書いておきます... 2021.05.17 ゲーム