読書

読書

『ニューアース』ちょっとずつ要約#08

前回の記事では4章の後半部分を要約しました。今回から5章に入ります。過去のネガティブな感情が蓄積されたものである「ペインボディ」についてです。エゴから解放される瞬間ほとんどの人の思考の大半は自動的に繰り返すもので、意図したものではありません...
読書

『ニューアース』ちょっとずつ要約 #07

前回の記事では4章の前半部分、今回は4章の後半部分を要約しました。あるがままの自分を生きられれば、安らかな気持ちでいられるということです。役割を演じることをやめる役割というアイデンティティを守ったり強化したりしないようにしましょう。何をする...
読書

『ニューアース』ちょっとずつ要約 #06

エックハルト・トール著『ニュー・アース』。今回は第4章の前半部分を要約しました。「役割」になりきってしまうのは良くないという話です。前回の記事はこちらです。どれもエゴであるエゴが求めているのは「いまに在る」という形のないものではなく、他者か...
読書

『ニューアース』ちょっとずつ要約 #05

エックハルト・トール著『ニュー・アース』。今回は3章の後半部分を要約しました。前回の記事はこちらです。「エゴ」とはどんなものかをしっかりと理解することで、気づきにつながるのだと思います。エゴは個人的なものではない「われわれ」対「彼ら」といっ...
読書

『ニューアース』ちょっとずつ要約 #04

エックハルト・トール著『ニュー・アース』。今回は3章の前半部分を要約しました。本を読んだことない方でも理解できるような文章を心がけています。前回の記事はこちらです。『ニューアース』ちょっとずつ要約 #03エゴの構造心の活動というのは、しつこ...
読書

『ニューアース』ちょっとずつ要約#03

エックハルト・トール著『ニュー・アース』。3記事目の今回では、2章の後半部分を要約してみました。できるだけ要点を絞り、わかりやすい言葉に直そうとがんばってます。前回の記事はこちらです。『ニューアース』ちょっとずつ要約 #02 所有という幻所...
読書

『ニューアース』ちょっとずつ要約 #02

エックハルト・トール著『ニュー・アース』。今回は2章の続きまでを要約しました。何度も読んでいる大好きな本ですが、いざ要約しようと思うと難しい。前回の記事はこちらです。世界をありのままに見る私たちが感知し、経験し、考えることができるのは現実の...
読書

『ニューアース』ちょっとずつ要約 #01

エックハルト・トール著『ニュー・アース』。自分にとって特別なのか、何度でも読み返してしまう本です。本書の文章全部が大事に思えてしまうので要約できるかどうかわからないけど、少しずつでも進めていきたいと思います。「読んだことないけど内容が気にな...
読書

『神メンタル』要約してみた(後編)

書籍『神メンタル 心が強い人の人生は思い通り』。強い心、すなわち神メンタルを科学的に作り出し、人生を思い通りにするための方法が書かれた本です。前回の記事はこちらです。『神メンタル』要約してみた(前編)今回は本書の後半部分である5章以降を要約...
読書

『神メンタル』要約してみた(前編)

書籍『神メンタル 心が強い人の人生は思い通り』。著者の星渉という人は「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする個人をつくる」をコンセプトに活動しているらしいです。強い心、すなわち神メンタルを科学的に作り出し、人生を思い通りにするための方...