読書 『ニューアース』ちょっとずつ要約 #07 前回の記事では4章の前半部分、今回は4章の後半部分を要約しました。あるがままの自分を生きられれば、安らかな気持ちでいられるということです。役割を演じることをやめる役割というアイデンティティを守ったり強化したりしないようにしましょう。何をする... 2020.12.14 読書
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』無課金プレイ#18 スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。前回の記事 ではクラグスピアに到着したことや、討伐依頼に初挑戦したことについて書きました。今回は「名も無き街」クエストをちょっとだけやってみました。しかし臨時メンテナンス、長かったで... 2020.12.13 ゲーム
読書 『ニューアース』ちょっとずつ要約 #06 エックハルト・トール著『ニュー・アース』。今回は第4章の前半部分を要約しました。「役割」になりきってしまうのは良くないという話です。前回の記事はこちらです。どれもエゴであるエゴが求めているのは「いまに在る」という形のないものではなく、他者か... 2020.12.12 読書
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』無課金プレイ#17 スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。前回の記事では主に「指輪に封印されし魔物」を倒したところまでを書きました。今回は新天地「クラグスピア」に着いたのと、「討伐依頼」を初めて請け負いました。感想をまとめます。クラグスピア... 2020.12.11 ゲーム
読書 『ニューアース』ちょっとずつ要約 #05 エックハルト・トール著『ニュー・アース』。今回は3章の後半部分を要約しました。前回の記事はこちらです。「エゴ」とはどんなものかをしっかりと理解することで、気づきにつながるのだと思います。エゴは個人的なものではない「われわれ」対「彼ら」といっ... 2020.12.10 読書
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』無課金プレイ#16 スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー 大陸の覇者』。マイペースにやり続けて、累計プレイ時間は50時間くらい。キリのいいところで終章のボスを倒しました。結論から言ってしまうと、物語はまだまだ続きます。前回の記事ではリプルタイドの町まで... 2020.12.09 ゲーム
読書 『ニューアース』ちょっとずつ要約 #04 エックハルト・トール著『ニュー・アース』。今回は3章の前半部分を要約しました。本を読んだことない方でも理解できるような文章を心がけています。前回の記事はこちらです。『ニューアース』ちょっとずつ要約 #03エゴの構造心の活動というのは、しつこ... 2020.12.08 読書
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』無課金プレイ#15 スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。コツコツと遊んでいて、累計プレイ時間は47時間くらい。今回はリプルタイドの町に初めて到着しました。以前から価値が気になっていた「記念金貨」も住民からもらえたので、銀貨や銅貨も含めて換... 2020.12.07 ゲーム
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』無課金プレイ#14 スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー 大陸の覇者』累計プレイ時間は45時間くらい。今回は「名声」の3章をクリアしました。劇作家アーギュストとの戦い。攻略法といっても「バランスのとれた編成で」というしかなさそうです。 前回の記事では「... 2020.12.06 ゲーム
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』無課金プレイ#13 スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。マイペースにプレイしていて、累計プレイ時間は43時間。ここ数日、毎日のように2~3時間プレイしていることは秘密です。今回は「権力」の3章をクリアしました。前回の記事はこちらです。『オ... 2020.12.05 ゲーム