読書 【ロマサガ3】初心者向けガイド01 スーファミ時代の最高傑作のひとつだと思っているロマンシングサガ3。 スマホでできるリマスター版があり、普段は定価3500円くらいするのだけど、定期的にセールしていて1000円くらいで買えます。 ここ最近、自分の知り合いもプレイ... 2023.12.07 読書
ゲーム 【FF16】70時間くらいかけてクリア ファイナルファンタジー16を少しずつ進め、ようやく全クリしたので感想を書いていきます。 ストーリーなどのネタバレはなるべく控え、今後プレイしようと考えてる人の参考にでもなればと思っています。 面白いか面白くないかの... 2023.11.09 ゲーム
読書 『化物語』をオーディオブックで聴いてみた 西尾維新さんの『物語シリーズ』のオーディブル版が出たので、これを機に読んで(聴いて)みることにしました。 もともと言葉選びと言葉遊びが天才的な作家さんなので、ほんとは活字の本を読むべきなのかもしれませんが、朗読版もす... 2023.11.02 読書
ゲーム 失敗せずにできるか? PS5のストレージを増設してみた。 今回は手持ちのPS5の拡張スロットに、SSDを差しこんでストレージ容量を増やそうと思い立ちました。 一連の作業手順を記録しておいたので、同じことをやろうとしている方の参考になればと思います。 ちなみに、最初のほうは... 2023.10.15 ゲーム
瞑想 「エレベーターの呼吸」のコツをつかんできた ネドじゅんさんの提唱する「エレベーターの呼吸」。 呼吸に合わせて体内でエレベーターが上下するイメージをすることで、余計な思考を消すことができるという方法です。 これを書いている僕自身はまだまだ思考にまみれて瞑想中、迷走中という... 2023.10.03 瞑想読書
読書 ネドじゅんさんのサロンに入会してみた ネドじゅんさんのオンラインサロン『三脳バランス研究所』に入会してみたので、感想などを書いていきます。 僕みたいに脳内の自動思考に悩まされている方など、興味のある方に役立つ記事になればいいなと思っています。 ちなみに自分の経緯と... 2023.09.14 読書
読書 『生きたくなかった僕の殻が割れて森に抱かれた日』本の紹介と感想 『生きたくなかった僕の殻が割れて森に抱かれた日』 ネドじゅんさんつながりで僕はこの本の存在を知りました。 頭の中の余計な思考が、不幸やうつ状態の原因であり、右脳優位の生き方をすれば今ここに意識が向いて幸せになれる、... 2023.08.28 読書
映画 映画『ジュラシックワールド新たなる支配者』観る前に3分で予習する ジュラシックワールド:新たなる支配者 この記事は、まだ観ていない人でも安心して読めるように、ネタバレを序盤くらいまでにおさえてあります。 初代ジュラシックパークで主演だったアダム・グラント博士とかも、いい感じのおじいさんになっ... 2023.08.21 映画
読書 『左脳さん右脳さん』本の紹介と感想 『左脳さん、右脳さん。:あなたにも体感できる意識変容の5ステップ』 著者のネドじゅんさんは、数年前に突然頭の中の思考が消えたという女性。 これだけ聞くと「大丈夫か?この人」って思うけど、ナオキマンのサロンで対談して... 2023.07.26 読書
ブログ運営 楽天ポイントを現金化してみた 楽天ポイントを現金化する。 僕自身は「できたら面白いな」程度の感覚でしたが、必要にせまられている人もいるかもしれないので手順を記録しておきます。 方法は複数あるらしいけど、僕は楽天証券の口座を使って手持ちの1000ポイントを換... 2023.07.06 ブログ運営