Amazonプライムビデオ限定ドラマ『私の夫と結婚して』
日本版キャスト:小柴風花、佐藤健、横山裕、白石聖
※このブログはネタバレを含んでますのでご注意ください。ドラマを観たことある人向けの内容になります。
自分、ドラマはめったに観ないのですが、今回は友人に勧められたというのもあり、とりあえず1話目を観たら嵌って全10話を観る流れとなりました。
原作はLINEマンガで、ドラマは韓国版と日本版があり、ここでは日本版1話目について書いていきます。
夫と親友が実はクズで、裏切られてまず終了
主人公の美紗(小柴風花)は結婚して約10年目で、病気で入院生活を送っています。余命わずかのようで、悔いのない人生だったかなーという感じで終わる予定でした。
ある日、短期間の外泊許可が出たので家に帰ることになります。そのときに乗ったタクシーのおじさんに、昔亡くなった自分の父親の面影を感じます。
家に帰ってみると、夫の友也(横山裕)と親友の麗奈(白石聖)が不倫していました。しかも美紗の死亡保険金がもうすぐ入るという話をしてる。
美紗は2人が話してる部屋に突入し詰めようとするのですが、友也からは「お前のせいで俺の人生は失敗したんだ!」と逆ギレされます。
そして麗奈のほうは本性をあらわにし、「その善人面、被害者面が昔から目障りだった」と美紗に言い放ちます。2人ともひどいですねぇ。
もともと美紗の保険金は、施設にいる祖母に入る予定のものだったので、その契約に戻そうと電話しようとするのですが、それを阻止しようとした友也と麗奈によって、マンション10階から落とされてしまうのでした。
美紗はこんなんじゃ死にきれないという思いのまま息絶えるわけです。
10年前の時間軸から再スタート
気がつくと、美紗は以前勤めていた会社にいます。よくわからないまま外に出ると、2015年、つまり10年前の世界にいることがわかりました。
そしてガラス越しの自分を見ると、10歳若返った20代に。身体も健康な状態、しばらく自由に走ったり、ラーメンなどをがっつり食べたりして健康を満喫します。
いわゆるタイムリープをしてきた形になります。そして、原則として同じ出来事が起こります。その日は他会社でプレゼンをする日で、【1度目の人生】では集合場所に遅れてしまってました。
美紗はギリギリ遅刻を避け、その流れで【1度目の人生】では接点のなかった鈴木亘部長(佐藤健)とエレベーターで出会うことになります。流れが大きく変わる瞬間ですね。
肝心のプレゼンは、同じことをやっても失敗するとわかっていたので、今後流行るとわかっているタピオカを話題にしてみるものの、結果的にはうまくいかず。
気を取り直してから美紗は、2015年の9月であれば、大好きだった和菓子屋さんがまだ閉店していないと気づき、行ってみることにしました。
時間が戻ったのは父親のおかげか?
その和菓子屋さんは美紗が大学生のころ、地元の富山から出向いてきた父親と一緒に食事をした思い出の場所でもあります。そのとき父はすでに余命わずかでした。
亡くなった父は、何かにつけてポケットから飴やらを出して手渡してくれました。包み紙を使って即席で折り紙を折るのも得意。
そういえば美紗が最初の人生で死ぬ前、マンションへ帰るときに乗せてもらったタクシーのおじさんに亡き父の面影を感じていたのですが、あれは父本人だったという確信に変わります。
父が、自分を10年前に戻してくれて、自分の人生をやり直す機会を与えてくれた…。美紗は今度こそ悔いなき道を進んでいこうと決意するのでした。
未来はどうやったら変わるのか?
とはいえ、起こる出来事は原則としては決まってしまっているみたいです。
例えば、スポーツバーにてみんなでラグビー観戦をして、五郎丸選手を代表とする日本のチームが劇的に勝利するのを見て、そこで美紗と友也はキスをするというのが1回目の人生。
今回、美紗は友也のキスをよけて、流れで友也は麗奈の彼氏とキスをするという感じになります。
次の日の仕事場では、美紗がポットにお湯を入れていたとき、通りがかりで危険を察知した鈴木部長が駆け寄り、「美紗の代わりに」手に火傷を負います。
鈴木部長はほんとうにたまたま通りかかっただけなのか?というのはさておき、美紗は2度目の人生の「法則性」のようなものにだんだん気づいてきます。
それは「1度目と同じ出来事が起こるけど、対象となる人間は入れ替えが可能」みたいな法則です。
謎のイケメン鈴木部長
1度目の人生では接点のなかった鈴木部長が関わってきたことで、美紗の2度目の人生が変わるきっかけがいろいろと生まれてきます。
鈴木部長の手当てをしながら会話を交わしていたのですが、美紗は彼から、何事にも受け身の姿勢や、屑のような人間ばかり引き寄せる性格や行動についてずけずけと指摘されます。
美紗もさすがに「あなたにそこまで言われる筋合いはありません!」と反撃し、それに対して鈴木部長は「ちゃんと怒れるじゃないですか」と。
鈴木部長、美紗のことについてある程度知ってるのかもしれないな、でもなんでだろ?と思わせる1連のシーンです。
終わりに
その後、結局美紗は1度目の人生のときと同じ日に友也から婚約され、一応は受け入れるのですが、裏では別のことを画策しています。
お祝いにきた麗奈を見ながら、これから友也と麗奈をくっつけて、結婚させてしまおうと。そして自分自身は絶対に幸せになろうと。ここで1話が終わります。
今回は以上となります。こんな感じで今後も続きを書いていきます。
【第2話へ続く】