読書 『フラワーオブライフ』要約と感想 牧之内大史著『フラワーオブライフ 心と身体が変容する錬金術師たちの呼吸法と瞑想法』キンドルアンリミテッドにて、2時間弱で読める電子書籍です。(同名の本で2巻構成の分厚い本がありますが、そちらは現在少しずつ読み進めているところです)FOL(フ... 2021.02.18 読書
読書 『ハイヤーセルフともっとつながる本』要約と感想 電子書籍『ハイヤーセルフともっと繋がる本』を要約していきます。読みやすく、目を通すだけでもハイヤーセルフとつながるというのが感覚的にわかると思います。序文のほうで著者は、この本を書いた目的として、読者が知識をつけるためではなく、ハイヤーセル... 2021.02.17 読書
ゲーム 『エルブレ』#04 女王と和解 〜 大グモ退治 スカイリムと同じ世界観のスマホアクションRPG『エルダースクロールズ:ブレイズ』。前回の記事では建築物のアップグレード、鋼鉄装備品の制作や強化、傭兵団へ聞き込み、古代の石板入手などについて書きました。今回は工房作成、ゴブリン退治、女王との面... 2021.02.16 ゲーム
読書 『覚醒への第一歩』要約と感想 『覚醒への第一歩 ライトワーカーのための5次元思考』1時間以内で読める電子書籍です。ハイヤーサイエンス、5次元思考、宇宙銀行、ライトワーカーなどといった言葉にピンとくるのであれば、読んでおくと良いと思える本です。ざっくりと内容をまとめていき... 2021.02.15 読書
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』#56 ティキレン倒せない 〜 レヴァン加入 スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。前回の記事ではポーラの加入およびストーリー、闘技大会予選などについて書きました。今回は闘技大会本戦の準決勝および決勝、レヴァンの導き、そして彼のストーリーなど。闘技大会の準決勝でもう... 2021.02.14 ゲーム
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』#55 闘技大会予選 〜 ポーラ加入 スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。前回の記事では羊の牧場、ザンター加入、および彼のトラベラーストーリーなどについて書きました。今回は上級討伐、闘技大会予選、ポーラの加入、および彼女のストーリーなどについて。Lv.74... 2021.02.13 ゲーム
ゲーム 『エルブレ』プレイ#03 傭兵団聞き込み 〜 古代の石板 スカイリムと同じ世界観のスマホアクションRPG『エルダースクロールズ:ブレイズ』。前回の記事では鍛冶屋のランクアップ、アイレイド遺跡探索、錬金術実験室の建設などについて書きました。今回は建築物のアップグレード、鋼鉄装備品の制作や強化、傭兵団... 2021.02.12 ゲーム
読書 『PIAM – ピアム』要約と感想 「並行世界式」引き寄せの法則であるPIAM(パラレル・イメージング・アトラクション・メソッド)。読んでみてとても腑に落ちる内容だったので、要約もかねて紹介していきます。1時間ちょっとで読めますが、『リアリティ・トランサーフィン』に通じるとこ... 2021.02.11 読書
ゲーム 『エルブレ』#02 アイレイド遺跡 〜 錬金術実験室 スカイリムと同じ世界観のスマホアクションRPG『エルダースクロールズ:ブレイズ』。前回の記事では初めてプレイしてみた感想や、鍛冶屋を建設したところまでを書きました。今回は鍛冶屋のランクアップ、アイレイド遺跡探索、錬金術実験室の建設など。レベ... 2021.02.10 ゲーム
ゲーム 『オクトラ大陸の覇者』#54 羊牧場完成 〜 狩人ザンター スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』。前回の記事ではヴィクターホロウ周辺のシンボルエネミー、およびメレット、コルネリアのトラベラーストーリーなどについて書きました。今回は羊の牧場、ザンター加入、および彼のトラベラーストー... 2021.02.09 ゲーム